虫はともだち

虫の本の紹介、写真撮影、子育て、いろいろ…

Googleマップが劣化して、散策に使えない

ご無沙汰しています。久しぶりの更新です。

 

昨日からGoogleマップの仕様が変わったと話題になっていたので、自分にも影響があるのか調べてみたら…。

困ったことになりました。

f:id:mushitomo:20190323133721j:plain

Googleマップの仕様変更

昨日の朝からTwitter上でいろいろな声が上がっていました。

調べてみたところ、今まで使用していたゼンリンのデータから、Googleの自前のデータ(航空写真やスマホの通過履歴など?)を使用するようになったので不都合が生じているようです。

航空写真の山陰の黒い部分が湖沼になっていたり、線路の上に建物が表示されたり…。

一応プレスリリースは6日にあったようです。気がつかなかった…。

 

headlines.yahoo.co.jp

自分に影響あるか調べてみた

昨日以前の地図データと比べたいので、以前のものが残っていないか探してみたところ、スクリーンショットしたものがありました。

わかりにくいですが、右上の小道が表示されなくなっています。

 

f:id:mushitomo:20190323132602j:plain

ため池を探検していた時に、友人向けに送ったものが残っていました。

この小道は、以前は池を保全するために行政が道をつけていたようですが、現在は倒木だらけで、航空写真を見ても道があるようには見えないし、実際歩いていても先があるようには見えません。f:id:mushitomo:20190323135449j:plain

こんな道をひとりで探検する私にも問題があるとは思いますが…(^^ゞ

Googleマップだけが頼りで、スマホ片手に道があるのを確認して探検しました。

 

こういう歩行者というか散策者のための小道が表示されなくなると、個人的には大変困ります。

高山でもないのに遭難してしまう…。

代わりになるものは?

Googleマップがこれでは困るので、代替策を探してみたところ…。

ヤフーのマップならゼンリンのデータを使っていて、上の小道が表示されていました。 

なんだ、簡単に解決!

と思いましたが、上と同じ範囲の地図がスマホスクリーンショットできません。

スクリーンショットしようとすると、自動的にもっと広範囲の地図になってしまって、上と同じ範囲の画像が作れませんでした。

広範囲だと、小道は省略された画像になってしまいます。

一応ヤフーマップのアプリをダウンロードして使用することにしましたが、スクリーンショットして人に伝えたり、自分用の記録にするのは、ちょっと難しくなるのかも…。

Googleマップは散策に便利だった

最近もうGoogleマップなしでは生活できないほど依存しています(^^ゞ

車で遠出する時は、事前に最寄り駅から目的地までGoogle検索すると、車と電車と徒歩のルートを教えてくれるので便利。

車を複数台所有している人が、Googleマップをナビにしているのも見かけます。

これは引き続き困ることなく使えそうですが、問題は歩きの散策。

 

最近子どもの手も離れたので、近場の探検に凝っています。

水系をたどったり、よさそうな雑木林や草地を探したり。

実際には私有地で立ち入り禁止だったりするような雑木林やため池でも、地元の人が散歩ルートにされているような場所がたくさんあります。

そういう場所は近くの人でないとよくわからないような道もあって、よく散歩中の方に声をかけて聞いたりもしますが、地図で確認できた方が安心です。

人に聞いて行ってみて、帰宅後に地図で調べてみて自分の行った場所を再認識することも…。

行ったルートと航空写真を重ね合わせて、「こっちにいったらもっとよさそうかな?」と次の計画を立てたり。 

最近は探検について行きたいという友人もいるので、ルートをLINEで送ったり。

こんな使い方は普通じゃないかもしれませんが、虫見や鳥見の方にはわりと普通なのでは?

 

余談ですが…。

国土地理院の過去の航空写真を見られるサイトもあります。

ウェブで過去の地形図や空中写真を見る

見ていると、ため池の位置が変わったり消失しているのがわかります。

虫見目的じゃなくても、家を買う人なんかはこれ重要なチェック事項ですね。 

おしまいに

私は身近なのに埋もれている自然を探して出歩くのが趣味です。

徒歩ルートが身近な地図で表示されなくなると、一般の人たちがますます近場の雑木林や里山に興味を失ったり、あるいは知らないがゆえに恐怖心を感じたり排除しようとする気持ちが生まれるかもしれません。

 

15年くらい前Googleで航空写真が表示できることを知った時は、緑地帯がわかって昆虫採集の計画が立てられるので感動しました。

それを考えると、机の上じゃなくスマホを使って、現地で地図も航空写真も確認できるようになったんだから、ぜいたくになったものです。

 

個人的な愚痴みたいになってしまいましたが、Googleマップ、ぜひ前の仕様に戻してほしいと思います。

Googleのような巨大企業が方針変更をすると、改良なら結構ですが、合理化や効率化を優先されると、大事なことが失われる危険性があることに今回も気づかされました。 

 

  

NEVER LOST AGAIN グーグルマップ誕生 (世界を変えた地図)

NEVER LOST AGAIN グーグルマップ誕生 (世界を変えた地図)