虫はともだち

虫の本の紹介、写真撮影、子育て、いろいろ…

2017-01-01から1年間の記事一覧

ファミリーカレンダーで家族のスケジュール管理

今や子どものいる家族の定番ともいえるファミリーカレンダー。わが家は使い始めて10年以上経ちます。 ↓ こういう感じの縦長のカレンダー。忘れっぽいし頭の整理が苦手な私の必需品です。 スケジュールの管理と共有が便利 家族それぞれのスケジュールがわかる…

問題集の解答冊子をすぐに失くす子

わが家の片方の子は問題集についている解答の冊子をとてもよく紛失します。(本人の名誉のために兄か弟かは伏せておきます) 中学のころなどは、毎日何かしら探し物をしていました。 よそ様からは笑われてしまうようなお話ですが、今回は問題集の解答を失く…

ジョロウグモの網がきれいな季節です クモの巣ダーツの思い出

街路樹にかかるジョロウグモの網がずいぶん大きくなってきました。朝日に照らされる時間帯は特にキラキラと輝いてとてもきれいです。 …なんて話をすると、「ぎゃークモ嫌い」「物干し竿に糸がついてムカつく」といってママ友たちに封じ込まれてしまうけれど…

子ども向け虫取り塾が必要なんじゃない?

小学一年生の虫取りをのぞいてきました。 読み聞かせをした後が総合の時間で、学年で緑地公園に虫取りに行くと聞いて、帰る方向なのでついて行ってみました。小さい子の虫取りにつき合うのはひさしぶり。 昔わが子たちと行った虫取りとはずいぶん違っていま…

高校生の部活動 保護者の温度差

部活動の保護者同士の関わり方って、難しいですね。 少年野球や中学の部活の時は、お世話になっていることもあり、子どももまだ幼いこともあって、私ができることはなるべく協力してきたつもりです。 高校になったらもう関わりも減るのかなと思っていたので…

いつの間にかネットでしか買えないものが増えていた

スーパー業界の業績不振の声が聞こえてきますが、確かにお店に買いに出かけるよりも、ネットで買った方が便利なことが増えています。 ママ友の中には、この時代になってもまだ「ネットショッピングはアマゾンで本を買うだけ」という人もいるのがちょっと驚き…

夜眠る虫たち 夏の夜の散歩で昼行性の虫を観察する

昼間に元気な虫たちの夜の姿を見たことがありますか? 私が今年の夏夜の虫撮りにハマったのは夜行性の虫やクモを観察するためですが、そこで見つかる昼行性の虫たちの様子も、普段とは違っていて興味深いです。 夜行性の虫たちが活動する様子を見ようとする…

虫刺され、蚊に刺されないために私が気をつけたこと

ご無沙汰しています。久しぶりの更新です。 今年の夏は夜間観察にハマってしまって毎日のように虫撮りに出かけました。 蚊が多いのは夕方ですが、夜でも茂みの中で長時間じっと写真を撮っているとボコボコに刺される日もあります。 私はほかの人よりも蚊に刺…

夏祭りは女の子たちの浴衣ファッションショーでした

ご近所の夏祭りの受付嬢(受付婆?)をやってきました。 人が足りないからやむを得ず引き受けた仕事でしたが、けっこう楽しくやれました。一緒に組んだ人がよかったからかな? 写真は無料素材ACさんより 女の子たちの浴衣姿が可愛かった 女の子はいいな 夏祭…

夜の散歩で虫探しが楽しい季節です 自由研究の昆虫観察にも…

猛暑が続いて、昼間に虫探しに行く気力が全然湧きません(^^;) 最近は犬と一緒に夜の虫探しを楽しんでいます。子どもを迎えに行くついでに、犬を用心棒に雑木林のそばを歩きます。夜になるとスズメバチも巣に帰るし、蚊も出ないので、昼間に行くよりずいぶん…

ヒアリを恐れて在来アリも殺虫剤で殺してしまわないで

最近毎日のようにテレビでヒアリの話をやっています。 確かにヒアリは危険生物だと思いますが、危険度ばかりあおって、ちょっと違う方向に走っている番組も目につきます。 ヒアリが怖いからといって庭のアリを敵視して全滅させるのは、逆にかなり危険なこと…

ミミズの大量死に集まるアリを観察してみた 砂かけや略奪など

暑くなると、コンクリートやレンガの道でミミズが大量に死んでいる日があるのをご存知の方は多いと思います。我が家の周辺では一昨日にも大量死があったようです。 ミミズの大量出現のなぞを考え 調べる|ミミズあれこれ わが家の周辺では、ミミズの死骸には…

自由研究のネタ探し、どうしていますか?

小学生のお母さんと話していると、熱心なお母さんは早い時期から夏休みの自由研究の準備に余念がないようですね。 先日も「娘がアリの自由研究をやりたいと言っているんだけれど」と声を掛けられました。そのお母さんは数分で答えをもらえると考えていたよう…

梅雨時の野草のお花畑(6月)

西日本の大雨は被害甚大なようで、ご苦労はいかばかりかと思います。 今年のわが街は雨が少ない梅雨でした。 前回の5月の野草お花畑の観察をやってみて新鮮だったので、今回は第2弾として、6月に近所の空き地や田んぼ、川原で見かけた野草の群生の写真を…

レンタルペットというビジネス ドラマ『ブランケット・キャッツ』の原作もレンタル猫の話

今の犬を飼い始めたころは、テレビのペット番組を楽しんだりもしましたが、最近はほとんどのペット番組を最後まで脱落せずに見ることができなくなりました。飽きたとかではなく、なんとなく違和感を感じて…。 先日、久しぶりに見たペット番組で「レンタルド…

虫の季節に合わせて選ぶ おすすめ虫の絵本(秋冬編)

前回の記事の続きです。 mushitomo.hatenablog.com 虫の季節に合わせた虫の絵本選びを、有名どころの絵本を例に考えてみます。クモは昆虫ではありませんが、個人的に好きなので仲間に入れました。 9月の虫 10月の虫 11~2月の虫 年間を通して おしまい…

虫の季節に合わせて選ぶ おすすめ虫の絵本(春夏編)

私は小学校で読み聞かせを細々とやっていますが、虫が出てくる絵本はその虫のトップシーズンの少し前の時期に読んでいます。 出来ることなら、読み聞かせを聞いてから、自分の身の回りでその虫を探してほしいと思っているから。 虫の季節に合わせた虫の絵本…

中高生はどこで勉強しているのか? 塾の自習室利用が多い

2月にわが家の子たちのリビング学習について書きましたが、この4月に新学期を迎えてからは、2人ともほとんど塾の自習室で勉強するようになりました。 最近の中高生の自習事情について、私の周りを見まわして気がついたことをまとめてみます。私の子育て失…

伸縮リードは犬にも周りの人間にも危ない

伸縮リード(通称フレキシリード)ってご存知ですか? 犬飼いの方なら皆さんご存知と思いますが、こんな感じの犬の動きに合わせて伸び縮みするリード。散歩をしていても使っている方はよく見かけます。 伸縮リードの犬に追いかけられて怖い思いをしたことが…

初夏の野草のお花畑(5月) 要注意な外来種が目立つ

5月なのに暑い日が続きますね。 暑くなる前のゴールデンウィーク前後に近所の空き地や田んぼ、川原で見かけた野草の群生の写真を集めてみました。 オオイヌノフグリやホトケノザなどの春一番の花の次に咲く花々です。見てきたものを全部載せますのでどうぞ…

庭にはびこるベニカタバミを駆除・根絶させたい

その庭の土や環境に合って、こちらの想像を超えるほどはびこってしまう繁殖力が強い植物って、どこにでもあると思います。 最近の私の悩みの種はベニカタバミ。 せっかく草抜き用の道具を揃えたので、以前から気になっていた庭のベニカタバミを根絶させるべ…

庭に勝手に生えた木の正体は? こぼれダネで出た幼木は早く抜くべし

自分の庭にいつの間にか知らない木が育っていることありませんか? 庭に生えた雑草は抜けば済みますが、こぼれダネで発芽した木の赤ちゃんは、大きくなってしまってからでは抜くのは大変です。 ↑ こんなのも勝手に生えた木。ツツジの植栽の上に顔を出したナ…

母の日・父の日のプレゼント 高齢の父母に贈ったもの

買い物に出かけると、GW前から母の日のプレゼント商戦がにぎやかです。私のふたりの母たちもずいぶん年をとってきたので、この頃は毎年なにを贈ろうか悩みます。 皆さんはどんなプレゼントを贈っていますか? 私が準備した母の日・父の日のプレゼント ルーペ…

ガーデニングは手抜きして楽しみたい 育てやすい植物、楽なやり方など

私が庭仕事をするようになって20年近く。子どものころのお手伝いの時期も含めたら何十年でしょうか。花を育てる以外にも、土地を借りて家庭菜園をしていたこともありました。 以前はガーデニングがブームで、興味のない人もつられて花を育てている感じでし…

庭の草むしりをできるだけ楽にしたい 便利な草取り道具やグッズ

庭の雑草は気をつけていても増えてしまうものですね。私はなるべく春先から見つけたらすぐに取るようにはしていますが、なかなか面倒です。 いつも使っていた雑草を取る道具が冬の間にどこかにいってしまったので、ホームセンターや園芸店で良さそうなものを…

チョウを庭に呼びよせる 小さい庭でもバタフライガーデン

リビングから見えるところにチョウが舞っていたり、歩くと小さいチョウたちがふわふわと飛び交う庭は楽しいです。 野辺にチョウを探しに出かけるのもいいですが、わざわざ出かけなくても先方から来てくれるなんて贅沢な楽しみだと思います。 わが家の狭小ガ…

こぼれダネや地下茎で勝手に増えてくれるお気に入りの庭の花

暑くもなく寒くもない今が、一番庭仕事がはかどる季節ですね。 わが家の狭小ガーデンは、入居当時は毎年あちこちを掘り返して植物の植え替えをしていましたが、最近は基本的には自然に季節の花が立ち上がってくるのを待ち、目立つ部分だけ一年草や球根花を植…

受験生はスマホを解約した方がいいのか

わが家の浪人生は、浪人が決まった3月にスマホを解約しました。自分から解約を言ってきたので、親としては反対する理由もなく、すぐにショップへ。 後になって周りに聞いてみると、高3になる前の時点でスマホを解約するという子は結構いたようです。 優秀…

クロヤマアリのエサ運びを記録してみました

雨上がりの春の日にクロヤマアリが活発に活動していたので、何をしているのかのぞいてみました。 巣の中から土を運び出すアリたちをじっと見ているうちに、巣にエサを運んでくるアリたちがたくさんいるのに気がつきました。おもしろいので、どんなエサなのか…

男子高校生の通学カバンはスクエアリュックが人気

この春、上の子は予備校に、下の子は高校に通い始めました。そこで気がついたのが、男子学生のかなりが四角いリュックを使っているということ。 わが家は田舎なので全国的な流行からは遅れがちですが、スクエアリュックがこれだけ多いのにはびっくり。いつの…