虫はともだち

虫の本の紹介、写真撮影、子育て、いろいろ…

『虫の飼いかた・観察のしかた』シリーズ

虫の探し方、飼い方、観察の仕方、標本の作り方の図鑑です。

虫さがし (虫の飼いかた・観察のしかた)

テーマ別に分かれています。
(1)虫さがし
(2)虫を採る・虫を飼う・標本をつくる
(3)近所の虫の飼いかた(1)~アゲハ、アリ、テントウムシほか
(4)近所の虫の飼いかた(2)~スズムシ・バッタ・カマキリほか
(5)雑木林の虫の飼いかた~カブトムシ・クワガタ・オオムラサキほか
(6)水辺の虫の飼いかた~ゲンゴロウ・タガメ・ヤゴほか

---------------------------

わが家が一番お世話になったのが、第2巻。トラップの作り方や川でのガサガサのやり方などの採集方法が一通り写真で説明されていて、実践的です。
 
そして、この巻の一番の目玉は「標本作り」です。
三角紙で蝶を持ち帰ったり、毒ビンで甲虫を持ち帰る方法に始まって、平均台に針を刺して展翅する方法が詳しく説明されています。標本のまとめ方までしっかりと書かれています。

標本の作り方まできちんと書かれた子ども向けの本は、最近は貴重です。私と子どもは、独学で標本を作っていたので、この本に大変助けられました。

 

虫さがし (虫の飼いかた・観察のしかた)

虫さがし (虫の飼いかた・観察のしかた)

 
虫を採る・虫を飼う・標本をつくる (虫の飼いかた・ 観察のしかた)

虫を採る・虫を飼う・標本をつくる (虫の飼いかた・ 観察のしかた)

 
水辺の虫の飼いかた―ゲンゴロウ・タガメ・ヤゴほか (虫の飼いかた・観察のしかた)

水辺の虫の飼いかた―ゲンゴロウ・タガメ・ヤゴほか (虫の飼いかた・観察のしかた)