虫はともだち

虫の本の紹介、写真撮影、子育て、いろいろ…

愛犬のために買ってよかったもの ベスト10

わが家のトイプードル♂、今月6歳の誕生日を迎えることができました。

すっかりわが家に馴染んで楽しく暮らしています。彼と私がストレスなく暮らすために、いろんな買い物をしましたが、買ってよかったものを集めてみました。

ケチなので、なんでも最低限必要なものを選んでいます(^^;)

f:id:mushitomo:20161222225846j:plain

1位 ゆっくり食べられる食器

底に突起がついて、エサを食べにくくした食器がおすすめ。

うちの犬はうんちが柔らかくて健康上心配でしたが、拾うのも大変でした。

ご飯はカリカリを一瞬で食べてしまっていましたが、ゆっくり用の食器にすると、嫌でも食べるのに時間がかかります。

この食器にしてからすぐにうんちが固くなりました。

わが家の犬はマズルが長いので、小さな隙間にも口が届きますが、平べったい顔のワンコには形状を考えてあげる必要があるかもしれません。

コノコ (KONOKO) ゆっくり食べれる食器S

コノコ (KONOKO) ゆっくり食べれる食器S

 
 [rakuten:com-shot:10233450:detail]

2位 肌に優しいシャンプー

 子犬のころはフケがひどく、黒い犬なのでとても目立ちました。手足が痒いのか、手足をよく舐めていて毛がなくなってしまったことも。

シャンプーを使うのを止めてみたり、ニンニク風呂に入れてみたり、ドライヤーの使用を控えてみたり、いろいろ試してみましたが、ここ数年は「自然のシャンプー」と「自然のリンス」を愛用して、フケ知らずになりました。

これで洗って、ドライヤーで完全に乾燥させると調子がいいようです。リンスも使った方が、後で毛を乾かす時間が明らかに減るし、虫よけ効果もあるようです。微香ですが、アロマの幸せな香りがします。

キタガワ 自然のシャンプー 300ml

キタガワ 自然のシャンプー 300ml

 
キタガワ 自然のリンス 300ml

キタガワ 自然のリンス 300ml

 

3位 除菌できる消臭剤 

 次亜塩素酸Naを使った消臭剤。臭いをプラスして消臭するのではなく、細菌を殺すタイプ。各社からいろいろ出ています。

人間用に、ノロウイルスやインフルエンザなどの除菌にも使えます。 

 

4位 バリケンネル

犬の寝床として、ドライブのときの居場所として、便利です。

夏の暑い時期は私の布団に入らないでほしいから、バリケンネルで寝てもらっています。

「いざという時にバリケンに入れないと、犬も一緒に避難所に行けない」とよく言われますが…。うちの犬はバリケンに入るのに慣れてはいますが、犬がたくさんいる場所で、果たしておとなしくしていられるのか、かなり疑問です。

 

わが家はこのバリケンが2つあって、1階と2階(時々車)で使っています。 

ペットメイト バリケンネル ウルトラ NEW XS

ペットメイト バリケンネル ウルトラ NEW XS

 

 折りたためる方が便利かも。

 

5位 トリミングの道具

トイプードルのトリミングは、ドライヤー、タオル、ハサミ、コーム、スリッカーブラシがあれば、素人でも何とかやれます。

 

ドライヤーで乾かす前にタオルで水分を取っておくと後が楽。マイクロファイバーは水分をよく吸うし、洗濯した後の乾燥も速いので、大きいものを2枚使っています。

 

 わが家のハサミは百均のこどもカット用ハサミ。コームはよくあるステンレスの櫛。  

岡野 ONS 高級両目金櫛 小

岡野 ONS 高級両目金櫛 小

 

 

スリッカーはこれを使っています。最初に使っていた他社のスリッカーが奥まで届きにくかったので、買い替えました。

ONS スリッカーブラシ ソフトタイプ 中

ONS スリッカーブラシ ソフトタイプ 中

 

 

トイプードルは毎月トリミングサロンが必要と覚悟して飼い始めましたが、自宅でシャンプーするついでに毛を切りそろえていたら、私も犬も慣れてきて、自分で全部トリミングできるようになりました。

 

サロンだと、バリカンや刃先の長いハサミを使いますが、恥ずかしながら百円ショップの子どもカット用のハサミで十分なんとか仕上げています。

トリミングのときに一緒にやってもらう肛門しぼりや爪切りが心配でしたが、肛門しぼりは動画で見本がたくさん見つかりますし、爪切りはアスファルトの道を毎日散歩していれば勝手に削れるのでわざわざやる必要もないようです。

 

バリカンはいらないけれど、刃先の長いハサミはあればいいなと思っています。顔バリもやりますがハサミでやっています(^^;)

ちなみに、すきバサミは犬のトリミングには要りません。

f:id:mushitomo:20161222220522j:plain

↑ プードルはカットでずいぶん印象が変わりますね。

6位 おしっこが飛ばないトイレ 

おしっこのときに足を上げる犬は後の掃除が大変です。

わが家も、小さい頃はおしっこをトイレの外に飛ばしてしまって大変でした。壁のあるトイレにしたら、掃除の手間が減りました。 

わが家のトイレは今は廃版のようなので、こちらを…。

7位 噛むおもちゃ 

わが家で飼い始めからずっと与えているのがこちらのマローボーン。

ほかのプラスチック製のものだと、噛みきってしまいますが、これは固くて噛みきれないようで大きな変形もありません。6歳の現在になっても、中にエサを仕込んでいるわけでもないのに、飽きずに大好きです。

スポーン (SPORN) マローボーン S

スポーン (SPORN) マローボーン S

 

 

わが家の犬は、コーンや米でできた食べてもいいおもちゃを与えると、その日のうちに食べてしまって、後に出るうんちの状態がよくないので心配でした。

縄状のものだと、噛みきって糸を食べてしまったり…。

牛のひづめを与えたら、狂ったような執着ぶりにこちらが怖くなるほどでした。調べてみたら、牛のひづめは歯を傷める可能性もあるようですね。 

8位 ペット用の毛布

 犬用の毛布はいくつあっても困りません。わが家はベッドの代わりにも使っています。 

プチリュバン 毛布3枚セット柄はおまかせ

プチリュバン 毛布3枚セット柄はおまかせ

 

 

うちの犬は、こういうふわふわなのが好きみたい。 

9位 ペット用の柵  

子犬のころは、行ってはいけない場所に入り込んで排泄してしまったり、階段に上れないのについてこようとしたり、大変でした。

ちょっとしたフェンスがあれば、子犬の侵入を防げて便利でした。

大きくなると多少お利口になって柵をする必要もなくなるので、使ったのは子犬の時期だけ。あまり頑丈なものでなくても十分でした。

家の目の前が車道という家がご近所にありますが、成犬になっても玄関に柵があります。

 

 百円ショップに売っているこんな感じのパネルを、結束バンドでつないでもOK。

10位 係留用のカラビナ  

 犬と一緒に外出するときに、カラビナが一つあると便利です。

バーテックス(VERTEX)カラビナ ラッジド8mm VEX-82

バーテックス(VERTEX)カラビナ ラッジド8mm VEX-82

 

 [rakuten:point10:10017333:detail]

自分のカバンにリードを結んで歩いたり、一時的に係留しておくことができます。

私は常に百均のカラビナを常備していて、集中して写真を撮りたいときにカバンにリードをつけて両手を空かせたり、庭で作業している私を見たがる時にリードでウッドデッキに係留したりして利用しています。

ただし、大型犬や飼い主さんが制御不能なわんこには危険すぎて使えないですね。 

要らなかったかもしれないもの… 

大きなサークル

[rakuten:petshop-zipangu:10001891:detail]

お留守番中にいたずらしないか心配なので、トイレと居住スペースが別になった大きめのサークルを購入しました。フタつきにすれば脱走の危険もありません。

 

トイレの場所を覚えることには役に立ちましたが、なにせ巨大なので場所をとって邪魔になります。もう少し小さいサークルを二つ用意して、トイレ用と居住用に分けた方がよかったような気がしています。

犬は居住用のサークルの中にトイレがあるのは嫌うようで、うちの犬も結局サークル内のトイレは使わなくなりました。自分のテリトリーを汚したくないそうです。

現在は、留守番のときにサークルの中に入れています。

犬用のベッド

犬用のベッドはいくつも購入しましたが、うちの犬は「噛むおもちゃ」だと思っているふしがあって、カミカミして中の綿を出して壊してばかりでした。 

 

こういうバリケン用のベッドもありますが、犬用毛布を多めに入れておけば、自分で好きなようにくしゅくしゅして寝ています。

Amazonベーシック ペット用ベッド・マット

Amazonベーシック ペット用ベッド・マット

 

アルミのプレート

 犬や猫が夏の暑さをしのげるようにアルミのプレートが売っています。

たしかにひんやりして良さそうなのですが、うちの犬は一度も乗ってくれませんでした。アルミプレートの上で丸くなるよりも、フローリングの床にべたっと伸びて伏せる方が好きなようです。私の誘導が足りなかったせいかな?

ペット用のドライヤー

床に固定できるペット用のドライヤーとスタンドをいただいたのですが、パワー不足なので結局使わなくなりました。

犬の毛は人間よりもたくさんあるし、手早く仕上げてあげたいので、パワーの少ないドライヤーではいつまでたっても乾燥できませんでした。

業務用のものなら、もう少し違ったのかもしれません。

給水器 

最近はどこのワンコもペットボトルを逆さにした給水器で水を飲んでいるようですが、わが家は給水器も使わなくなりました。 

リッチェル ペット用 ウォーターノズル ホワイト
 

 

もともと、ほっておくと全然水を飲まない犬で、なんとか飲ませるために食器に水を多めに入れてカリカリの餌を少し浮かべたものを与えるようになりました。(ただの水だと見向きもしないので)

水を一定量飲むようになってからは、おしっこの量も安定して、トイレを必要以上に我慢することもなくなりました。

伸縮リード 

購入するなら、落下防止ストラップがついているものがいいと思います。

mushitomo.hatenablog.com  

犬用の虫よけ  

夏は蚊に刺されてほしくないのでアロマの虫よけスプレーを購入しましたが、匂いが気になるようなので、結局私(人間)が使わせてもらいました(^^;)

 

トリミングサロンに行くと「夏だからサマーカットに」と勧められますが、夏でも被毛をそこそこの長さに保っておけば、蚊は寄ってきますが毛のあるところは地肌まで近づけないようです。自宅カットの強みです。

犬用のおやつ  

子犬のうちは犬用に小さなおやつを買いましたが、しつけに使うなら普段のカリカリの餌で十分でした。

おやつをあげる習慣ができると、いつもねだられて面倒。

焼き芋やバーベキューのお肉、リンゴやキャベツのかけらを時々上げるくらいで、おやつの習慣はなくなりました。ただ、焼き芋やバーベキューの気配を感じると狂ったようになりますし、リンゴにナイフを入れただけで「ちょうだいジャンプ」が始まります(^^;)

トイレ

壁のあるトイレを使うことになったので、結局普通のトイレはいらなくなりました。いったん使ったものだから人に差し上げるのもアレだし…。 

f:id:mushitomo:20161222230431j:plain

おしまいに 

うちの犬はまだ6歳ですが、老犬になったら別のものが必要になってくるかもしれません。

 

今はサプリメントも薬も飲んでいませんが、とりあえず2才からペット保険には入っています。保険に入ってからは一度も病気になっていませんが、使わなくて済むことがありがたいことだと思っています。

 

※追記

 この記事を書いた後に、トリミングテーブルと歯石取りを揃えました。

今となっては、こちらの方が「買ってよかった」です。

mushitomo.hatenablog.com

mushitomo.hatenablog.com