虫はともだち

虫の本の紹介、写真撮影、子育て、いろいろ…

小学校の謝恩会の内容は? 幹事になってやったこと

 幼稚園の謝恩会はお母さんが幹事になってしっかりとしたパーティーを企画されるところが多いようですが、小学校の謝恩会は、学校によりクラスにより、やり方はいろいろみたいですね。

私も思いがけず小学校の謝恩会の幹事をやることになったので、その時のことをちょっと書いてみようと思います。

小学校の謝恩会

幹事になってしまった!

わが子の小学校は、謝恩会はクラスごとに開いていて、6年後期の級長の親が幹事をやる慣例になっていました。

そんな慣例は全然知らなくて、うっかり級長になってしまったわが子。慌てたのは私です。年明けに聞かされて、バタバタの準備でした。

一応子ども主催の謝恩会なのですが、準備も進行もだいたいお母さんたちでしました。

インフルエンザと受験の季節 

卒業シーズンは、インフルエンザで本人や家族が寝込んでいたり、本人や兄弟の受験とも重なる時期です。

子ども本人がつかまらなかったり、お母さんの協力を求めにくいので、あらかじめ見通しを立てて、協力者を多めに手配しておく必要がありそうです。

PTAをやっている時に、年明けは人員確保でとても苦労しました。

どこでやるか?

わが子の学校の謝恩会を見ていると…。

  • 焼き肉屋
  • ボーリング
  • マック
  • ファミレス

学校によってはもっと華々しい謝恩会もあるようですが、わが校はこのくらいが相場で、集会所や会議室を借りてまで頑張るクラスはありませんでした。

集会所だと、お母さんが食べ物や飲み物の調達までしなくてはいけないので、かなり負担が大きくなります。机並べから撤収まで、人手がないと大変。

お店でやる場合は、席は好きな子同士が普通ですが、ボーリングだとあらかじめレーンごとのメンバーを決めておく必要があります。

送迎はどうするか?

小学生だと、送迎は誰がやるかが問題になります。

中学生になると自転車で遠くまで行けますし、公共交通機関を利用することもできますが、小学生で、それも開催が夕方や夜になると、親としても心配です。

ボーリング場や焼き肉屋だと、バスの送迎をしてくれるところもありました。

送迎サービスがあるお店は早い時期に予約でいっぱいになってしまうので、かなり早めに連絡しておく必要があります。

私たちは送迎付きのボーリングにしましたが、申込者が当初よりも増えてしまい、急遽お母さんたちに追加分の車出しをお願いしました。

出欠の確認が大変

お店が決まったら、次は案内状を出して出欠を確認し人数を固める必要があります。

謝恩会は先生に対するお礼の会なので、先生の手を煩わせるのは筋違い。

今どきはクラス名簿が公表されていないので、級長の子が、先生に内緒でみんなに案内状を配布して、回収もやってくれました。わがクラスは、女子の級長とお母さんがしっかり者だったので、すっかり頼り切りでした。

人数も固まらないのに予約の電話をするのは大変だったようです。

渡すものの準備

子どもたち主催の会ですが、事前に親の方でも準備をしました。

  • 先生への寄せ書き
  • ボーリングの景品
  • 全員へのジュース

寄せ書きは、名刺大の小さいカードを子どもたちに配布して書いてもらったものを色紙に貼りつける方式でやりました。1枚の色紙を回して書いてもらうよりも、時間がかかりません。

百円ショップに行けば、可愛いカードやカラフルな付箋など、いろいろあります。  

 付箋紙は、子どもたちに渡す時に気をつけないと、くしゃくしゃになるかも。

 こんな商品もありました。 

アルタ 色紙 メッセージツリー3 AR0819102 桜

アルタ 色紙 メッセージツリー3 AR0819102 桜

 

  

これとは別に、卒業式の後に、先生に渡したのは…。

  • 花束
  • フォトアルバム

花束は花屋さんに注文するときに渡す相手を言っておくと、合ったものを作ってくれます。「男性の先生へ」「ピンクが好きな先生へ」など、先生に合わせて頼むといいかもしれません。

フォトアルバムは、PTA広報で撮ったクラスの子どもたちの写真を編集してネットで発注して作りました。 

mushitomo.hatenablog.com 

 

出し物や余興は? 

一応子どもたち主催の謝恩会なので、あまり凝ったこともできず、簡単にできるものを選びました。

出し物のテーマは「先生を泣かせること」に絞りました。

個人的にその時期はとても忙しかったので、当日その場で子どもたちを数人集めて段取りを相談。ふだんから学校にはよく行っていたので、臨機応変に動いてくれそうな子を数人選んで、「こんな風にやりたいんだけど、どう思う?」と持ち掛けました。

  • ボーリングの表彰
  • 卒業式に歌った歌を合唱
  • 先生にエール

ボーリング場でやりたかったのですが、送迎バスの時間があったので、学校の一室をお借りできるように交渉しました。学校の方が静かにできたので、結果オーライでした。

 

ボーリングは男女別に表彰。1位の子に飴玉やラムネで作った首飾りをあげました。

 

合唱は、指揮の上手な子がいたのでその場で依頼。

指揮者がいないと、歌声が揃わないので、頼んだのは正解でした。感動的な泣ける歌だったので、先生もお母さんたちもうるうる。

 

運動会で応援団長をやった子や元気そうな子を選んで、先生にエール。みんなが「フレフレ〇〇〇、頑張れ頑張れ〇〇〇」と続けます。

段取りは運動会のときと同じ感じで、セリフだけを変更。「〇〇〇先生が結婚できることを願って~」とか「〇〇〇先生が長生きすることを願って~」もありました。先生まだ若いのに…。

先生も号泣してくださって、感動的な会になりました。先生ありがとう(^^;)

予算や会計は? 

今回は子どもが主催する会(実態は親ですが)なので、ボーリングとジュース代金以外は極力自宅にあるものを使って最低料金でやりました。

集金は、現地で大人が。専任のお母さんを決めて、バタバタの中でもきっちりやっていただけました。

出欠チェックや集金のためにも、あらかじめ名簿を入手して、当日の世話係の大人全員に配布しておくと動きがスムーズです。

花束やアルバムなどの大きな出費は、別ルート(内緒)で出してもらいました。

他クラスとの協調も必要 

学年全体である程度足並みをそろえないと、寂しい思いをする先生が出ることにもなりかねません。

花束やフォトアルバムは一緒にまとめて注文しました。アルバムの中身はクラス別。

PTAや少年野球、読み聞かせのネットワークもあったので、他クラスの級長のお母さんと連絡を取り合いました。こういう時にPTAやボラやっていると助かります。

 ↓ 名入れグッズを即日発送

  

おしまいに 

その時期は個人的にとても忙しかったので、当日に細かい段取りを決めるというバタバタぶりでしたが、会計・誘導・ジュース配布・車出しなど、お母さん方がテキパキとされていて助かりました。

私は、ふだんから子どもたちと接する機会が多かったので、司会を担当。いつもは裏方ばかりなのでちょっと緊張しましたが、子どもたちが助けてくれました。

 

子どもたちも、6年生ともなるとしっかりした子は大人以上に有能だったりします。出し物も学校行事で使ったものをアレンジするだけで、即興でいいものができました。成長ぶりに感心させられました。

 

「謝恩会の幹事になりたくないから、6年後期の級長には絶対ならないように子どもに言ってある」というほかのお母さんたちの声も聞こえてきましたが、個人的には、感動的な会を子どもたちと共有出来て、とてもよかったと思っています。

 

なんだかこのブログは、「幹事をやる」という記事ばかりになっています。私はこんなことばっかりやっているということですね(^^;)    

 

 

mushitomo.hatenablog.com 

mushitomo.hatenablog.com 

mushitomo.hatenablog.com 

mushitomo.hatenablog.com 

mushitomo.hatenablog.com  

mushitomo.hatenablog.com