虫はともだち

虫の本の紹介、写真撮影、子育て、いろいろ…

『かけるかな?むしムシ昆虫』 虫のお絵かきを楽しむ本

 小さい子向けのかわいいだけの絵本と思いきや、実は、虫たちのイラストの描き方を見せることで、「むし」の中でも、昆虫と昆虫以外のの違いを教えてくれる絵本です。

むし ムシ 昆虫 (PHPにこにこえほん)

むし ムシ 昆虫 (PHPにこにこえほん)

 

 あらすじは…。

身近な森にいるいろんな生き物たちの中で、「むし」と呼んでいるものの絵を描いていきます。

ナメクジ、ムカデとミミズ、クモとダニ。脚がいっぱいあったり、全然なかったり。頭・胸・腹の区別がなかったり。

つぎは、○○ムシといわれる虫たち。でんでんむし、ダンゴムシ、ザトウムシ、フナムシ。脚は何本あったかな?

昆虫は、頭・胸・腹の3つに分かれた体と6本の脚が特徴です。昼の昆虫たち、夜の昆虫たちを、頭→胸と腹→脚と翅の順番に書いてみよう。

「むし」と「昆虫」ちがい、わかったかな?  という内容です。

 

うーん! 

この本、ただのかわいい絵本だとあなどっていました。かわいいくせに、ためにもなる絵本です。

ナメクジとかクモやダニとか、虫が嫌いな人には「ギョギョ!」とくる虫たちも、やわらかいパステル調でかわいらしいイラストなので、全く不気味な感じはありません。

子どもたちが虫の絵を描く時の、いいお手本にもなります。

 

小さい子にも、小学生にも、虫嫌いにも、お勧めできる虫絵本です。

 

つっこみどころ…(^^;)

「クモはめだまが2つ」と書かれていますが、私が知っている限りでは、8つ目玉があるクモが多いように思います。

 

     ◇ ◇ ◇ 

 

 しもださんのほかの絵本の紹介はこちらです。↓

 

mushitomo.hatenablog.com

mushitomo.hatenablog.com

mushitomo.hatenablog.com

mushitomo.hatenablog.com